さて、2018年も早いもので3ヶ月が経ちました。中期目標は達成した部分も
達成できなかった部分もありましたか、3月に意識した事です。
1日1発信。

iPhoneデフォルトのリマインダーに「SNSで発信する」と言うタスクを入れて通知をオンにしました。
その結果、1日に1回はInstagramやFacebookの投稿、ブログの執筆など何かしらの外部発信ができました。
Instagramは普段使っているアカウントのほかに、髪の毛の事だけ発信しているアカウントもあり
「え、毎日って言ってたけど、毎日投稿してないじゃん」
と思われるかもしれませんがどこかしらで毎日投稿してました。
スポンサードサイト
早く寝る。

朝早く起きると言う目標31年間達成できていないので、【早く寝る】と言う目標に切り替えました。
結果として早く起きるようになったかわかりませんが、3月は比較的早い時間から寝たように思います。後は起きるだけ。
喫煙の場所に極力いかない。

ブログに書くのは少し抵抗があるんですが、個人事業主として毎月の収入が決まっているわけではないので、3月上旬に節約と思って外食を控えていました。
その結果、喫煙に対する免疫が低下し、喫煙可能の飲食店に行く事に抵抗を感じるようになりました。

定期的に現れる、天邪鬼の時期なだけかもしれないけれど、とりあえず自然に身を任せましょう。
自然に触れる。

春になって、外に出るのが気持ちの良い季節になったので、自然に触れることを意識しました。
気持ちいい。

ジムに入会する。
喫煙の場所に行かない≒外食と会食をほぼ断捨離
ということになり、時間とお金多少なり浮きました。買い物もほぼしないし外食もしないとなると何のために生きてるのか分からないんだけど、なんとかなるでしょう(笑)
前に買った書籍に習って、筋トレしたらQOLが上がるような気がするので近所のジムに入会しようかと思います。
ウェイトトレーニングは腰痛に響くので、ランニングでもしょうかな。
お試しの3000円くらいで入会できたはずなのでチェックしてくる。
野菜を育てる。

ネギを育ててるんだけど、水農肥料の『ハイポニカ』を購入しました。
1100円くらいして、めちゃ迷ったんだけどネギが、最速で11束できれば投資分を回収できるので、思い切って買いました。
ちょっとこれから野菜の種類を増やしていきたいですね。
リマインダーの活用。

毎日の発信で『SNSに投稿する』はある程度守れました。
今後は次のステップでリマインダを活用していきたいです。内容は秘密。がんばる。