![](https://baaaaaaana.com/wp-content/uploads/2016/06/スクリーンショット-2016-06-30-21.14.58.png)
![](https://baaaaaaana.com/wp-content/uploads/2016/06/スクリーンショット-2016-06-30-21.14.58.png)
オーストラリアワーホリ終了!さて預金はどうする?? オーストラリアワーホリお疲れ様でした。帰国前にオーストラリア旅行した人はガッツリ貯金が減るかとは思うけど、大多数の人は今後の生活の為に、少しばかり豪ドルを残してるのでは…
タイでプロとサッカーしてきた話。 バンコクでフットサルしたら、元Jリーガーがいた! バンコク滞在中にフットサルに誘われて行ってきました。もうすぐ31歳でたまにランニングするくらいで動いてない身体には負担が多すぎましたw …
OLYMPUS E-DM 10 mark2のUSB充電器がめっちゃ便利!! 付属のコンセントプラグ邪魔すぎ。 OLYMPUS ED-M10をオーストラリアで購入した僕。当たり前だけど、電源プラグがオーストラリア仕様です。…
タイの行きつけのカフェで女の子にラブレターを渡してきた話。 出会いは豆を買いに。 僕がタイからミャンマーに向かう前日、バンコクでコーヒー豆を探していました。 お前ドンダケ荷物少ないんだよと言われていた、東南アジアの旅。 …
僕がオーストラリアのワーキングホリデーを終えてから、直接日本に帰国せずにアジアを旅する理由の1つにホリエモンの書いた本「君はどこにでもいける」の影響があります。 世界情勢(とりわけアジア)を知るのに最適な本で、マジで教科…
寄稿記事掲載のお知らせ。 オーストラリアからワーキングホリデーの美容師について発信をしていた時に、日本の有名な美容師求人メディア「リクエストQJ」から、記事寄稿の依頼がありました。 2月に公開されたもので、すっかり忘れて…
タイ北部の首長族の村でフォトシューティングした話feat.ガラムダ共和国 feat.ガラムダ共和国 彼女はひょんな事から知り合った、ゆーこさん a.k.a.ガラムダ共和国国王です。 国王って言われても全てが謎ですが、『ガ…
最低賃金が1500円のオーストラリアワーホリで実は違法賃金で働かされるカラクリって何?? 2017−18年度、オーストラリアの最低賃金は3.3%値上がりし、フルタイムジョブであれば、1週間当たり22ドルの賃金アップが見込…
未知なる韓国メーカーのSAMYANGのレンズってどうなの?マイクロフォーサーズ対応の広角単焦点フィッシュアイレンズSAMYANG F3.5/7.5mmを買ったのでレビューします! マイクロフォーサーズのカメラ買ったらレン…
先月の更新からまるまる1ヶ月以上空いてしまいました。その間ブログも書かずに何をしていたかというと、パソコンをバンコクに置いたままフラフラとアジアを旅してました。そんな1ヶ月のハイライトです。 ミャンマー行ってきた バンコ…