『一杯のコーヒーとiPhone』どちらが高価か分からない人は、一生貯金なんてできない。




2017年に入ってから自分の支出を見直すようになりました、そこで驚愕したのが自分のエンゲル係数の高さです。

 

●エンゲル係数とは、支出における飲食費の割合です。日本の平均はおよそ20%前半です。

 

正確な自分の食費割合は怖すぎて算出しませんが、お酒もほとんど飲まない僕が、なぜこんなにお金が消えていくのか?

 

原因の一つがコーヒー。

 

オーストラリアにおける平均値ですが、およそ一杯4ドル=350円くらい。

これをほぼ欠かさず毎日一杯、たまに2杯飲んだりタピオカミルクティーを飲む日もあります。

平均するとおよそ飲み物代は1日400円。

400円×365日×2年=30万円。

 

さ、30万円。。。

 

ちなみに10年継続したら150万です。驚愕。車買える。

 

この2年振り返ってみても、高い買い物と言えばiPhoneとiPad、あと車。それを全部足しても30万には届きません。笑

 

つまり、1番高い買い物がコーヒー。
image

 

iPhoneは1日いくら?




僕が買ったiPhone SEは、およそ7万円くらい。

スマホは約2年で買い替えだと考えると、7万÷730日で、1日あたりのコストは約100円。

日本でも本体だけ買って格安シムのマイネオなどで運用するなら、トータルコスト考えても1日200円です。

 

400円のコーヒーの半額!!

 

まぁお前みたいに1日400円もコーヒーに使わないよ、って人は多いと思うけど、毎日数百円無意識に使っている物とかないですか?

レジ前のお菓子とか、コンビニのコーヒーとか、自炊せずに外食したりとか。

 

毎日100円節約するだけで、iPhoneが買えますよ。驚愕。

 

スポンサードサイト

時間も一緒。

image

話は変わって時間の話。

1万時間の法則ってご存知ですか?

何事も1万時間費やせばその道のプロになれると言うもの。1日5時間365日続けて5年半。

まぁその道のプロになれるのも、当たり前っちゃ当たり前の投資レベルですね。でも働きながらはちょっと無理かもなレベル。

ところが、新しい技術をある程度習得するのは、およそ20時間で形になるって言われています。

自分で言うなら、釣り、サッカー、ブログ運営(ライティング)などが当てはまります。

いずれも、全く経験なしの人よりは上手いはずです。たぶん。

今年、僕はココに『料理』は最低限付け加えたい。

 

30分と100円を継続すれば道が拓ける。

image

 

1日30分時間を作る事を毎日続けたら、20時間まではたった40日。

1日100円の節約を1年続けたら3万円。

例えば3万円あれば、、

●ギター買える。
●絵画セット買える。
●スケボー買える。
●中古でカメラ買えるかも。

たぶん、新しい趣味増やせます。

しかも同時に20時間捻出にも成功したら、楽しめるくらいに上達してるはず。

そう!時間とお金を管理するだけで新境地開拓できるのです!

あ、美容師はブログ開設するのも良いかもしれませんね。

 

収入よりも支出!

貯金するには、基本中の基本だけど、収入よりも支出にフォーカスしないと絶対にお金がたまりません

いくら収入が増えても、毎日のコーヒーを生活習慣に取り入れるだけで年間10万円の経費がかかるのです。

 

時間もお金も、積み重ねが大切なんですね。30年生きてきて、初めて家計簿を見直して気づきましたよ。。

次は家計簿ではなくて、時計簿にトライします。

時間を何に使ったかメモしていくだけ。効果絶大らしい。

 

まとめ

1日100円の積み重ねが1年3万円。。

収入ばかりに気をとられるのではなくって、支出にフォーカスしないとお金なんて貯まらないですよ!!

最近の自分格言がこちら!

image

まずは自分が何にお金を使ってるかですね!

ってことでブログ写真のクオリティ上げるためにカメラ買いましたw

インスタアカウント作ったのでフォローよろしくです!

ちなみに20時間で自分の経験が形になり始めるって理論はこちらの動画がソースです。
時間のある人はぜひ。いい動画ですよ。