皆さん、正月まったりしてますか??
三が日は、おせち食べて、お雑煮食べて、正月番組みて、いつもよりもギア落として生活してませんか?
でも、、世の中にはここぞとばかりにアクセル全開の人もいるのです。
2019年になって40時間経過。その間にやったのが
・新サイト作成、ドメイン取得
・ライター2人と契約
・35万円の仕組み化に関する教材購入
・インフルエンサーによるPR企画
・お年玉キャンペーン
・YouTubeアップ/記事更新
・記事添削/質問対応1年あればこの200倍できる。
スピード上げていきます。— 迫 佑樹/プログラミング講師 (@yuki_99_s) January 2, 2019
こちら、立命館大学首席卒業を蹴って中退して独立した迫くん。プログラマーで最高月商は3750万らしいです。ヤバイ。
そして、年明け40時間での作業量が半端ない。

実は元旦にカイロ🇪🇬からアンマン🇯🇴に。そしてアンマン🇯🇴からエルサレム🇮🇱まで陸路国境超えでやってきました。
すでにめちゃくちゃ濃い2019年。
1日で1000キロ以上移動しました。自分より動いてる人はいないはず!w スタートダッシュは成功して、すでに出し切りましたw
2019年もガンガン行くよ🌍 pic.twitter.com/f7oeznJS9b
— アキラ@ロンドン🇬🇧 (@akira_ca) January 2, 2019
YouTuberだったり、FIFA公認サポーターだったり、イギリスのスタートアップで働いてるアキラくんです。

(なので、少しでも発信しようとしてる次第でございます)
ダラダラするか?ガンガン動くか?
年末年始にダラダラしてる奴は何してもダメ。皆が休んでる時に努力する奴が成功する。アホでもわかる単純な話だ。この話を聞いてもダラダラし続けるなら君は負け組だ。君はどうする?負け組でいいやとダラダラし続けるか、今からでも頑張ってみるか。俺はダラダラする。年末年始ぐらいのんびり過ごす。
— Testosterone (@badassceo) January 2, 2019
筋トレの神、テストステロンさんも正月はダラダラすると言ってます。
が、個人的には逆張りで実際にはバリバリジム行ってると思います。あんなにストイックなテストステロンさんがダラダラしてるはずない。
健康の為に筋トレ始める
↓
筋トレにハマる
↓
健康よりも筋肉が大事に
↓
筋肉の成長に大切なのは健康
↓
健康に更に気を使う
↓
筋トレ楽しい
↓
生涯現役で筋トレしたい
↓
健康に更に気を使う”健康でいる為の筋トレ“が“筋トレする為の健康”に変わるんだけど、筋トレすると健康意識が超高まる。
— Testosterone (@badassceo) December 29, 2018
ね。笑笑
しゃーーー年始気合い入れっぞ!!