明治神宮のおみくじ「大御心」は結ばずに持ち帰り、日々見直すためにある。




俺やで、バナやで。
今年は少しブログスタイルも緩めに変えていこうかと思ってます。

皆さん、初詣行きましたか??

初詣にいっておみくじ引きましたか?

初詣といえば、おみくじ。

年始の行事として欠かせないですね。で、最近は木に結ばずに持ち帰る人も多いのだと思います。

僕が引いた明治神宮のおみくじ

初詣は、明治神宮に行きました。

もちろん人混みが苦手なので前倒しにして、12月20日にすでに初詣を済ませたのですね。

▶︎新年あけましておめでとうございます。

スポンサードサイト

3つの反省。

明治神宮のおみくじって大吉とか小吉とかじゃないんですよ。

なんか格言みたいなのが書いてあって『木に結ばずに、大切に保管しましょう』スタイル。

僕の引いたおみくじには『大御心』と書いてました。ググると明治神宮独自のおみくじってことですね。

明治神宮に設置されている独自のおみくじ。吉凶を占うのではなく、明治天皇の御製をはじめ皇室で詠まれた歌とその解説が記されている。「おおみごころ」と読む。-weblioから引用

●1日3度も我が身を反省したという、昔の立派な人に習いたいものです。

とあり、昔の會子という人は

『人のために忠実か』
『友と交わって信実か』
『修養を怠ってないか』

を毎日3回反省した。とあります。

そして、締めの言葉は『人はとにかくうぬぼれがちですから。』

なるほど。個人的に一言付け足すのであれば、

『人は忘れてしまう生き物です。』かな。

ばな
反省は修養の基、初心忘れずに幸福の種まきをしていきたいですね。