主催する、筋トレ・ブログにフォーカスした緩めのLINEグループにて。

(2店舗のオーナーや月に100万円稼ぐ美容師ブロガーさんも居ます。LINEグループに興味ある人は連絡下さい。内容は想像の下をいきます。)

24歳の自分って何してたっけ??
ぶっちゃけ、過去の記憶がすぐ無くなるタイプの人間です。
毎年思考回路をアップデートしているからか、あんまり記憶が定着しない(と、思いたい)んですよね。
24歳を思い出すために遡って見ましょう。
- 20歳で上京・表参道のお店へ。
- 1年で退職。脱力して半年フリーター。
- 22歳吉祥寺のお店へ再就職。
- 28歳まで勤務
なので、24というとスタイリストデビューしてるようなしてないような曖昧な状況(話すと長いのでここは割愛)ですね。
そんな24歳の僕に言いたい事は、、、
スポンサードサイト
丁寧にやり、小さい成功体験をまず作れ。

分かるよ、周りのプレッシャーとか売上立てなきゃとか、取りこぼし無いようにとか。
暇な時にスピードアップしないと忙しい時に詰むとか。
たしかに分かるんだけど、デビューしたての駆け出しスタイリストがスピードアップしなきゃいけないのは顧客満足ではなくて自己満足です。
まず、小さいながらお客様に支持されるという成功体験を積み重ねて、徐々にスピードを上げて行けば良いと思いますね。出来ないものは出来ない。
水槽に水を貯めるなら、水道を全開にするよりも、まず穴を塞げ!ってことですね。自戒。
早く日本から出ろ。

- 仕事で結果出す。
- 金貯める。
- 海外に行く。
このサイクルはもっと早ければ良かったなと後悔しています。
最終的に僕は光熱費込み10万くらいで過ごしてた家から、WiFiも込みで4万のシェアハウス(4人部屋)に引っ越して、1年で100万近くの資金を捻出しました。(単純に家賃の差額だけで年間72万貯めれる計算)
これ、もっとサクッと実行して、サクッと日本から出た方が色々選択肢もあったし、吸収できたんじゃないかなと思います。
ってか、何事もスピードアップ。

人生100年時代というのも事実。
人生いつ終わるか分からないのも事実。
やりたい事はぐぐっと力を溜めてジャンプしていきたいですね。
ガムシャラにやるだけではダメ。
下調べして、計画を練って、勝てるようにイメージして、第1優先のことを愚直にやる。
そんな感じで、今月毎日ブログ書いてたらアクセスが見事に右肩下がりですね。

